SYMPTOMS症状別案内

産後腰痛・産後骨盤矯正で健康な身体へ

産後腰痛・産後骨盤矯正で健康な身体へ

1人目の産後で骨盤のズレとゆがみが出てしまい、ギックリ腰を起こすようになってしまいました。
原因が昔から慢性的な肩こりがあるからと云うのが判りました。
施術を続けていくうちに腰痛はもちろん、バランスを崩したときの膝の痛み、首や肩の慢性的なこりも段々楽になってきて、子育てに支障が無くなって来ました。
とても助かりました。ありがとうございました。

産後の腰痛とは?

出産を経験した女性の多くが、産後の腰痛に悩まされています。出産時のダメージや産後の生活習慣によって、骨盤や姿勢が歪み、痛みや不調を引き起こすことがあります。産後の腰痛や骨盤の歪みを放置すると、将来的な体の不調につながる可能性もあります。

当院では、骨格矯正やマッサージを基本に、鍼を使わない経絡治療や手技・温灸による内臓アプローチを取り入れ、安全かつ効果的に産後の腰痛や骨盤の歪みを改善する施術を行っています。

産後腰痛の主な原因

産後の腰痛には大きく分けて2つの原因があります。

1. 出産時に受けるダメージ

出産時には、赤ちゃんが産道を通ることで骨盤周辺の靭帯が大きく緩みます。この影響で骨盤が不安定になり、腰痛を引き起こします。

よくある痛みの症状

  • 恥骨付近の痛み
  • 尾骨付近の痛み(尻もちをついたときのような痛み)
  • 仙腸関節の痛み(腰の下部の痛み)

2. 産後の日常生活による負担

産後は赤ちゃんのお世話で前かがみの姿勢が増えたり、抱っこによる負荷がかかったりします。その結果、骨盤の歪みや姿勢の乱れが進行し、腰痛が悪化します。

よくある産後の悩み

  • 赤ちゃんを抱っこすると痛い
  • だんだん猫背になってきた
  • お腹がぽっこりと出てきた
  • お尻が垂れる
  • 下半身太りになってきた
  • O脚になってきた

産後腰痛・骨盤矯正の整体施術

当院では、以下のような施術で産後の腰痛を改善します。

1. 骨格矯正

骨盤や背骨の歪みを整えることで、腰痛の原因となる姿勢の乱れを改善します。正しい姿勢を取り戻すことで、痛みの軽減だけでなく、美しいプロポーションも手に入ります。

2. マッサージ・手技療法

筋肉の緊張を緩め、血流を促進することで、腰痛の原因となる筋肉のこわばりを解消します。リラックス効果もあり、育児の疲れを和らげる効果も期待できます。

3. 経絡治療(鍼を使わない)

当院では、鍼を使わない経絡治療を採用しており、安全にツボを刺激しながら体のバランスを整えます。鍼を使わないため、神経損傷や気胸のリスクがなく、安心して受けられます。

4. 温灸による内臓アプローチ

腰痛は、内臓の冷えや血流の悪化とも関連しています。温灸を使って内臓の働きを整えることで、身体の内側から健康をサポートします。

産後の骨盤ケアの重要性

産後の骨盤ケアを適切に行うことで、腰痛の改善だけでなく、体型の維持や健康促進にもつながります。

骨盤矯正のメリット

  • 腰痛の軽減
  • 姿勢が改善される
  • 産後の体型崩れを防ぐ
  • 内臓機能が向上し、代謝がアップ

産後の腰痛を予防する生活習慣

施術とあわせて、日常生活でのケアを行うことで、より効果的に腰痛を改善できます。

1. 正しい姿勢を意識する

授乳や抱っこの際には、背中を丸めすぎないように気をつけ、腰に負担をかけない姿勢を意識しましょう。

2. 適度な運動をする

軽いストレッチやウォーキングなど、無理のない範囲で運動を取り入れることで、筋肉の柔軟性を保ち、血流を改善できます。

3. 骨盤ベルトの活用

骨盤ベルトを正しく使用することで、骨盤の安定性を高め、腰への負担を軽減することができます。

産後の腰痛・骨盤矯正なら当院にお任せください

当院では、女性整体師も在籍し、経験豊富なスタッフが産後の腰痛・骨盤矯正をサポートいたします。骨格矯正、マッサージ、経絡治療、温灸など多角的なアプローチで、安全かつ効果的に痛みを改善します。

「産後の腰痛を改善したい」「骨盤の歪みを整えたい」とお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。

産後の腰痛・骨盤矯正で、健康で快適な毎日を取り戻しましょう!

2025.02.12